お知らせ・コラム

フランチャイズを利用する時の注意点をご紹介!

「株式会社 進路問題研究会」は、東京都調布市と世田谷区で発達障害や不登校のお子様を対象にした塾を運営しております。

弊社では現在、フランチャイズ加盟募集をしており、今回は、フランチャイズを利用する時の注意点をご紹介いたします。

〇初期投資額が少ない業種・本部を選ぶ
会社設立の初期投資にお金がかかりすぎると、回収に時間がかかって運転資金に苦労したり、回収しきれなくなったりするリスクが高くなります。できるだけ初期投資額が少なくて済む業種や本部を選びましょう。

〇長く集客しやすい業種・本部を選ぶ
一時的に話題になってどっと顧客が押し寄せている店は、集客がラクですぐに儲かりそうなため、魅力的に映ります。しかし5年後、10年後も変わらずニーズがあるかはわかりません。いつの時代も変わらず安定した集客が見込めるのは、生活に密着した、なくてはならない業種であり、そうした業種であれば集客しやすく、将来的にもニーズがあります。

〇研修体制・営業指導がしっかりした本部を選ぶ
フランチャイズでの起業の失敗率が引くのは、そのブランドも持つノウハウを学べるからです。しかし本部によっては教育体制がしっかり確立していなかったり、担当するスーパーバイザーによってクオリティに差があったりする場合もあります。研修体制・営業指導がしっかりとした本部を選ぶと良いでしょう。

お問い合わせフォーム